こんにちは、きなこです。
きのうは雪組観劇。
私の東京観劇の日々のスタートです。
私の後ろに座った2人は誰かのピンヒッターで急遽の初観劇だったらしく、開演前に
「自分でチケット取って観に来ることないからラッキーだと思って楽しもう」
「一生に一回観とくのもいいよね」
「化粧の濃さに笑い堪えられなかったらどうしよう?」
「意外にハマったりして。それはないか」
などと初観劇感たっぷりの会話をしていました。
で、お芝居が終わった後
「伊勢屋の人〜♡」
「総太郎さん〜♡」
わかるわあー。そうなるよね!
私がトイレに行って戻ってきた時には2人ともしっかりプログラムをゲットして真剣に読んでいました。
ショーが終わって規制退場の順番を待っている間ずっと
「カッコいい〜♡」
「私、これから毎回観る」
「私も。一緒に観よ」
となっていました。
わかるわあー。←本日2回目のわかるわあー。
私もそうだった。
友達に、一緒に行くはずだった人が行けなくなったからどう?
と誘われて
「一回観てみたかったし、ラッキー」←チケット代いらないよ、ということだったので。
行ってみたらあっという間に生活が宝塚に染まるという思わぬ展開になったのでした。
後ろに座ったおふたりも、おそらく…。