こんにちは、きなこです。
2夜連続で奇跡を起こしました〜!
寝落ちせず電気を消して「おやすみなさい」
という奇跡を起こすため、家に帰ったらとにかくきちんとベッドで寝ることだけを考えてやりきりました。
普通の人が普通にやっていることなので、やりきったもなにもないのですが、自堕落な私にとっては大事件です。
任務を遂行すべく
- ご飯を作る、食べる
- 片付ける
- ゴミ捨てる
- お風呂に入る
- 寝る
これ以外はとりあえず考えない。
余計なことをして集中力を切らしてはいけないのです。
特に危険と思われるのがスマホです。うっかりニュースなどを読み始めると目がしょぼしょぼして「もう無理」ってなるまで色々読み続けてしまいます。
時間もあっという間に過ぎるしソファで寝っころがって読んでるといつの間にか寝ています。
興味のあるブログとか見るのは昼間仕事の合間にでもってことにして、家に帰ったらスマホはもう必要な連絡のみ。
ここは踏ん張りどころです。
無意識で見ちゃうのを防ぐため、立ち上がらないと取れないところにスマホを置きました。
そして無事ソファで寝てしまうことなくベッドにたどり着きました。
きのうの私よ、よく頑張った。奇跡をありがとう。
是非ともこれを習慣にしよう!
慣れてきたら一連の流れの中に毎日やりたいことを少しづつ組み込もう。
例えば読書とか洗濯(やりたいことっていうかやるべきことだな)とか。
私の挑戦は続く。