こんにちは、きなこです。
先週『ホンマでっか!? TV』を見ていて雷に打たれました。
その日のテーマは
『使ってないのに捨てられないもの』
ブラマヨ小杉さんが持ってきた『捨てられないもの』はずっと前に買ったけどサイズが小さくて着られないスカジャン。
買った時すでに小さかったけど、そこからさらに20kgくらい太ってしまって両腕通すのさえままならないサイズ感です。
お悩みに応える先生は開口一番
「小杉さんの捨てられないものはモノではなくいつか痩せられるという希望です」
(-.-;)y-~~~
希望は捨てなくてもいいけど、その感覚でいる限り痩せることはない。
なぜなら本来の自分は今の太っている状態ではない、と思い込み、現状を受け入れていないから。
現状から目を背けているうちは痩せる努力もできない。
こ、これは私のことだ!
ブラマヨ小杉 = 私
今たまたまちょっと太っているだけ。
本当はもっと痩せてるんだけど今はいつもより太ってるの。
と本気で思っている。
もちろん太っている自覚はある。
でもあくまでもこれは本来の私じゃないんです。今だけです。って。
今だけですってあなた、30年前からダイエットしてて、しかもどんどん太り続けているのになぜか
痩せようと思えばすぐに痩せられる。だって今たまたま太っているだけだもん。
などと心のどこかで思っている。
こわっ!
ブラマヨ小杉さんを見て
いやいや、そのスカジャンもう一生着れないよ。第一痩せたら新しい洋服買いたくなるって。
と笑っていましたが、考えてみたらうちにも痩せたら着る予定の洋服がたくさんあったような気がする。
ブラマヨ小杉 = 私
捨てよう。
痩せたら着ようと思っている洋服を捨てよう。
現実を見よう。現実を受け入れよう。
私、大規模な断捨離を決意いたしました。
断捨離が終わったらきっと晴れ晴れするだろうな。
こんな感じ? 秋晴れ。
今ブラマヨ小杉さんと飲む機会があったら、誰よりも分かり合えそうな気がする。