お昼頃から土砂降り!
朝からの強い風も止んでいなかったので、大きな雨粒と強風で、嵐のようでした。
午後になって青空が見え始めてからも、明るくなっているのに雨が降り続いて変な天気でした。
虹が出るかも
と思い、暇にまかせて窓の外を見張ること2時間(働けよ!)
やっぱりきれいな虹が出ました。
うちの職場は高層ビルのパノラマビュー。
大きな虹が出たら端から端までバッチリ見えます。
その度に写真を撮るんですが…。
(これはずっと前の虹です。今日の虹より丸くて好き)
全然上手に撮れません。
今見ている虹と私がスマホで撮った写真、本当に同じ虹?くらい違う。
実際見るとすっごく大きくてきれいなのに、そのきれいさをお伝えできないのがもどかしいです(-.-;)
スマホでもきれいに撮れる方法ってあるのかな?
それとも私の腕の問題なのかしら?多分そうだろうな。。