こんにちは、きなこです。
しばらく自分の夕飯は自分で調達してみるか、という気持ちになったのでロフトのキッチンコーナーへ。
まずは可愛い小道具なんかでテンション上げておこうという作戦です。
そして発見!
グリラー♡
リンク
ちょうど良さそうな大きさのグラタン皿を見ていた時、上の棚に並んでいたグリラーが目に飛び込んできました。
なんだ、これ? 蓋付きグラタン皿か?
そこにあった説明書を読んでみると
- 下ごしらえから調理、食卓までこれひとつでオッケー
- 蒸し焼きになるので野菜の栄養を逃さない
- 遠赤外線効果で食材のうまみを引き出す
- 直火、オーブン、電子レンジ、グリルで使える耐熱陶器
そう、これは私にとって
使い方無限大。つまりは色々便利そう。
リンク
しかも
テーブルに置いた時料理上手っぽく見えそう。
1人用のミニサイズがある。
お手頃価格!
これを買わないなんて選択肢、今の私にはありません。
まさに運命の出会い。
ほぼ使っていないうちのキッチン(しかもグリルなんて掃除が面倒で一回も使ったことない)で今後はグリラーが大活躍する予定です。
ただ、誤算もひとつ。
家に帰ってよく読んだら
食洗機不可
せっかく新しく食洗機つけるのにそれには入れられないのねぇ。そこだけがトホホだわ。