こんにちは、きなこです。
たまーに、ほんのたまーに料理したくなる時があります。
テレビでたまたま料理番組を見た時や、デパートで食器売り場に出くわした時、
そうだ! 私に足りないのはこれだ! きちんと料理をして日々の生活を丁寧に送ろうではないか!
などと思い立つ。
で、その日に作った料理が
冷凍餃子を焼いただけ(^。^)
しかも食器は何年も前、いや、10年以上前にパンのお祭りで点数集めてもらったお皿。
私が思う『丁寧な生活』とはだいぶ離れている気がしますが、まあ家で自分で焼いたってことだけで合格点ってことにしましょう。
ハードルは低く設定するのが長く続ける秘訣だと信じております。はい。
そして家で料理をしようと思うと浮上してくる
食洗機が壊れている問題
作って食べるまでは何とかいけても後片付けのことを考えるとゲンナリってコレ絶対あります。
そうならないために何とかしなければ!
で、とうとう買い替えることにしました。
見積もり取ったら20万オーバーでしたが、この機会にってことで。
コロナでどこにも行けないしいいタイミングだと自分に思い込ませて、清水の舞台から大ジャンプです。