こんにちは、きなこです。
去年の年末からネイルをセルフにしています。
ワークショップで基礎を習い、ワンカラーがある程度うまくできるようになったところでグラデーションのワークショップに参加しました。
グラデーション、あたり前だけど丁寧にやるととってもきれいに仕上がるのですが、なんせ行程がめんどくさい。
もうちょっと楽にできてプロっぽく見えるワザはなかろうか?
と思っていたところ同じ『Unknown Beauty Place』でフレンチネイルのワークショップが出ているのを発見!
早速行ってみました。
グラデーションの時と同じ方が担当してくれました。知っている人だとよりリラックスして習えます。
説明しながらチップにフレンチを入れていく手つきが鮮やかで見惚れてしまい、工程の写真を撮るのをすっかり忘れました。
簡単そうに見えましたが、いざ自分でやってみると、爪の先にきれいなカーブが描けずV字の模様みたいになってしまいます。しかもV字の部分も微妙にはみ出てる!
修正の仕方を教えてもらいなんとか完成。
1時間半で3つのチップが出来上がりました。
一番右のフレンチを家ですぐ出来るようにフレンチに合う色のジェルとフレンチ用の筆を購入。
家に帰ってやってみたのがこれ↓
かなり上手くできた気がしますっ♡
グラデーションより簡単なのに手間がかかっているように見える!
大満足でございます♡
頼りになる『Unknown Beauty Place』
季節にあったデザインのワークショップもどんどん出るみたいなので要チェックです。
そして3週間後
基本のフレンチにしてみました。
簡単♡