こんにちは、きなこです。
突然ですが私は前世でかなり飢えていたんじゃないかと思います。
自分の前世がどこの国の人で何をやっていたのか?ということには全く興味はないですが、いつもお腹が空いていたんじゃないかな?というところは確信しています。
というのも私、お腹が空くことに対しての恐怖感がすっごいのです。
いつもってわけではないのですが、一定時間食べられない状況になると
お腹すいちゃったらどうしよう?
と、そのことばかり考えてしまいます。
観劇の時は家かカフェでがっつり食べてから劇場に向かうにもかかわらす、必ずおにぎりかパン持参。開演前と幕間に必ず何か食べています。
ちょっとぼやっとした内容だとたちまち眠くなることがわかっているのに『お腹が空いちゃう恐怖』が勝り限界ギリギリまでお腹をいっぱいにしておきます。
きっと前世は相当飢えに苦しんだんだと思います。
さて。
先日、勉強会(休憩が入るものの13:00~17:00という長時間)に行くときも家を出る前にがっつり昼ごはんを食べ、会場近くのカフェでランチセットを食べ、休憩中食べられるようにパンをいくつか買い、開始時間ギリギリに席に着きました。
講義中にパンを食べるわけにはいかないので、一応氷たっぷりアイスカフェラテのLサイズも購入しました。
楽しい講義だったので眠くなることもなく、順調にノートを取っていましたが途中から私のお腹に異変が。
必要以上、いや、限界を超えるくらい食べたお腹に冷たいアイスカフェオレのLサイズを勢い良いく流し入れたせいか、なんだかグルグルいっています。
会場はコロナ対策で窓も開いているのですが、エアコンも思った以上にきいていて私の席の足元に冷風が直撃。
そう。食べすぎ&冷えによりお腹を壊しました( ´Д`)y━・~~
滅多に壊れることがないので油断していましたが、酷使しすぎたようです。
興味のある講義を途中で抜けてトイレに駆け込むことになろうとは!
一気に全てを出し切った後(これ以外に表現のしようがありません。まさに出し切った!)講義に戻りました。
ノートを取りながら
二度とこんなことにならないように、自分の適量を食べるようにしよう。と密かに反省しました。
ただ、その反省の直後には
一気に出し切っちゃったからお腹が空いたらどうしよう、という不安が私を襲い始めました。
多分私、前世は相当飢えていたと思います。。