こんにちは、きなこです。
きのうの夜、初めてスマホを使って友達3人で飲み会をしました。
なぜパソコンでなくスマホ(しかもいつダメになってもおかしくない状態)?
それはですね、パソコンでやる方法がわからなかったからです。はい。
私は自分がパソコンを持っているのも不思議なくらいの機械オンチ。
当然ながらパソコンは『持っているだけ』というのが現状で、ブログを書くこととAmazonの注文しかできません。
そもそもパソコンを買った理由が
カフェでパソコンをかっこよく広げたい
というもの。他人がそんなこと言ってたら
「え? バカなんですか?」と思ってしまいそうですが、自分は何か行動を起こす時にそういうバカバカしい理由で始めることが多々あります。お恥ずかしい。。
そんなわけでパソコンで何か新しいことを始めるのは私にとっては苦行。よってスマホで参加という運びとなりました。
待ち合わせは夜11時(こういう場合は待ち合わせって言わないのかな?集合?開始?)
ゆっくりおしゃべりできるように、そして飲み会終わりですぐに寝ちゃってもいいように、11時までにやるべきことを全て終わらせます。
ご飯を食べて洗い物をしてお風呂に入って。
飲み物とグラスを用意してスタンバイ。
いつもはダラダラしていますが、お楽しみの予定があるとなぜかちゃっちゃと動けます。
(ネイルが取れちゃってるので写真が地味ですね)
実はスマホでもきちんと参加できるのか少々不安だったのですが、意外と簡単でした。
友達が招待してくれたグループに参加して電話を取るだけ。
電話を取ったらすぐに友達の姿が画面に登場しました!
1ヶ月ぶりくらいに見る友達の顔。懐かしい! みんなスッピンっていつもはありえないシチュエーションですが、ふたりともいつも通りかわいい♡
しばらく会えないと思っていたので嬉しさ100倍という感じでしょうか。
普段だって半年くらい会わないことはザラにあるのにおかしな話ですが、
やっと会えたねえ
などと遠距離カップルのような感覚になったのでした。
自宅にいながら友達の顔を見て直接話せる。なんて便利な世の中になったのでしょうか。
しかも全員自宅にいるので気楽です。
一軒家に住んでいる友達ふたりが「ちょっとお酒とってくる」と途中抜けたりするのさえ新鮮で楽しい。
そしてうちは冷蔵庫まで2歩。飲み物がなくなっても画面から一瞬消えるだけで会話は余裕で続けられます。家が狭いっていいこともある。
スマホなので固定されていないのも意外と便利。
「きなこちゃんのトランポリン見せて」と言われてトランポリンを画面で見せ「結構大きいんだね」なんていうくだらない会話もできちゃいます。
あ、余談ですがおかげさまでトランポリンも到着しています。
思う存分おしゃべりをしてお開きとなりました。
外で飲んだ時はそれぞれ電車に乗って家に帰り、お風呂に入って(もちろんお風呂に入らずにソファで気を失うことも度々)となりますが、お開き後楽しい気分のまますぐに寝られるのもお得です。
外に出られなくて友達に会うのもままならない今、これはオススメです。ってすでにみんなやってますね(๑>◡<๑)
しかし11時から飲み始めたのに、いつもより寝る時間が早いって普段どれだけダラダラしているんだろう?