こんにちは、きなこです。
生粋のナマケモノである私はどこにも出かけられず家にこもっていることがまったくストレスになりません。
それどころか食べるものや生活用品がなくなってスーパーに行くのも面倒だなと思うくらいです。
でも面倒だからって行かないわけにはいきません。今日はこれから長くなりそうなお籠り生活のために必要なものを買いにスーパーに行ってきました。
備蓄の習慣が一切ないので足りないものだらけってのがここ最近の一番の反省ポイント。。
なるべく混んでいない時間を狙おうと午前中に行ったのですが。
混んでる。いや、大混雑。
みんな早い時間から活動してるんだねえ。
買い物が終わって家に帰ったら最近の日課である韓流ドラマ。
が、韓流ドラマ、すでに飽きてきました。
韓流ドラマって正直長くないですか?
さっきドラマを1つ見終わりましたが、最後の方はもう「あと3話」「あと2話」「よしっ!あと1話」と、これでやっと終われるという感じでした。
ま、嫌なら見なけりゃいいじゃんって話なんですけど。せっかくだから完走したいって気持ちになりまして。
韓流ドラマはやっぱりそんなに得意じゃないな、ということを確認した数日間でございました。
でもAmazonプライム・ビデオはとっても気に入っています。
コロナのニュースばかりのテレビと違って(しかも今うちのテレビはブチブチ切れて見にくいし)好きなものを選んでのんびり見られるのはありがたい。
韓流ドラマを見終わったので今度は見たかったのに見逃した映画をみようと思います。
そして今日の夜は初めて友達と3人でパソコンを使って飲み会をする予定です。
外に出かけられないのはノープロブレムの私ですが、友達と会えないのが辛い。
アナログ人間なのできちんとできるのかは「?」というところですが夜までに準備をして楽しみたいと思います。