こんにちは、きなこです。
毎年恒例のストロベリーフェアに行ってきました。
今年選んだストロベリーフェアは
『恋するいちごのデザートブッフェ 2020』
タイトル通りハートが満載の空間で大好きないちごに囲まれるという至福の時間でした。
恋するいちごのデザートブッフェ 2020
開催日
2月24日(月・祝)第1部 11:15~12:45 第2部 13:30~15:00 第3部 15:45~17:15
3月10日 (火)第1部 11:15~12:45 第2部 13:30~15:00
3月21日(土)第1部 11:15~12:45 第2部 13:30~15:00 第3部 15:45~17:15
3月31日 (火)第1部 11:15~12:45 第2部 13:30~15:00
値段
90分制 3920円(税込)
※ファーストディッシュは別料金で850円
『恋するいちごのデザートブッフェ2020』メニュー
デザート
いちごのタルト・いちごロール・いちごティラミス・いちごのムース・ハートのホワイトチョコムース・ベリーシフォンケーキ・ベイクドチーズケーキ・プチチョコタルト・大きいハートのショートケーキ・ピンクハートのカップケーキ・いちごゼリー・シャンパンゼリー・パンナコッタ・とろける自家製プリン・マカロン
デザートの他にも
I LOVEホットサンド・ハートのクリームパスタ・メリメロサラダ・ハートDEスープ
にんじんがハート♡
飲み物
コーヒー(ホット・アイス)・紅茶(ホット・アイス)・ウーロン茶・オレンジジュース
デザートは全部ピンクや赤、ハート型やラブリーなものばかりです。
全部が可愛くてうっとり♡
会場は青山セントグレース大聖堂
表参道から徒歩3分。
歩いていると突然ステキな教会が現れます。
どこからどう見ても教会ですが、実は結婚式場です。教会ではないので宗派はありません。
こちらのゲストハウスが今回のストロベリーフェアの会場。
中に入るとピンク、リボン、レース、ハートの嵐です。さすが結婚式場!
青山セントグレース大聖堂
〒107-0061
東京都港区北青山3-9-14
WEBサイトはこちら
『恋するいちごのデザートブッフェ2020』その他の会場
青山セントグレース大聖堂以外でも『恋するいちごのデザートブッフェ2020』が楽しめる会場があります。
リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA
〒221-0055
神奈川県横浜市神奈川区大野町1-4
045-440-6881
横浜駅 きた東口Aより徒歩7分
〒220-0031
神奈川県横浜市西区宮崎町58-3 伊勢山ヒルズ1F
045-260-8845
R桜木町駅より徒歩7分
〒331-0813
埼玉県さいたま市北区植竹町1-816-7 アートグレイス大宮璃宮3F
048-662-5551
JR 土呂駅より徒歩9分
※各会場で開催日、メニュー、値段が異なります。
『恋するいちごのデザートブッフェ2020』感想
結婚式場のゲストハウスということで、ストロベリーフェアではあまりない円卓スタイル。知らない人と同席して円卓ってどうかな?と思っていましたが、始まってみたら全然気になりませんでした。
結婚パーティーのように先に受付をしてお金を払い、席に案内された後、時間になったところで一斉にブッフェがスタートします。受付をしてからスタートまでの間は会場や料理の写真を撮り放題なのでまだ手付かずのキレイな写真が撮れるのが嬉しかったです。どのお店でもたいてい入店してすぐに料理を取り始めてしまうので写真を撮るのも人がいないところをねらって、と気をつかいながらですが今回は苦労せずに写真が撮れました。
肝心のデザートのお味ですが、ほとんどのものがいたって普通。「美味しい♡」「甘すぎる」みたいな特別なことはなく、可もなく不可もなくという印象です。
そして1つだけ残念なのは『いちごそのもの』がありませんでした。私はデザートというよりもいちごが好きなので、フルーツとしてのいちごをたくさん食べるのを楽しみにしているのですが今回はメニューになし。値段が安いので仕方ないかな?
お開きとなって外に出たらちょうど結婚式が終わったカップルが教会の階段から降りてきてフラワーシャワーをしていました。
そんな場面が見られたのもなんだかお得な気分になりました。全然知らない他人でも結婚式って幸せな気分になりますね。
ちなみに去年はここ↓