こんにちは、きなこです。
先週後半の負の連鎖を断ち切るべく、土砂降りの中美味しいレストランに行ってきました。
(しかも幼なじみがご馳走してくれてウハウハ)
負の連鎖の記事↓
Restaurant L'asse
アクセス
<p>
目黒駅 西口
権之助坂を3分くらい下った右側にあります。
地下なので見逃しそうになりますが、お店に入る階段の入り口に敷いてあるイタリアンカラーのマットが目立つので大丈夫です。
階段はそんなに長くないのですが、階段部分は屋根がないので傘をさしながら歩くと少し危ないです。雨の日はゆっくり降りましょう。
店内
落ち着いた雰囲気です。
私たちが行った時お客さんは7組くらいでした。
そのうち2組は赤ちゃん連れのご家族。赤ちゃんもオッケーです。
ベビーチェアに座った赤ちゃんの前にはマグマグと小さくちぎったパン。癒されました。
パンとバターのお皿がラブリーです。
コース
私の負の連鎖を断ち切るために幼なじみが予約してくれたのはフルコース。
一気に写真でご紹介♡
真鯛のカルパッチョ
オリーブオイルが濃くて美味しいです。
淡路産穴子のフリット
穴子がふわふわ。
下に隠れているのはイタリアンでよく出てくるたまご焼きみたいなもの。たまごの優しい口当たりが穴子のふわふわ感を引き立てます。
パスタ 1
トマトソースのスパゲティ
ケッパー、黒オリーブ、上にカラスミがたっぷり乗っています。
塩漬けオリーブの味とトマトソースがぴったり。
カラスミが効いているので大人っぽい味です。
パスタ2
4種のチーズのラビオリ
ソースは生クリームとパルミジャーノです。
「今日でてくるラビオリはきなこが食べるために作られた料理なんだよ」とお店につく前から幼なじみが言うくらい、私好み!
(幼なじみはこのお店が大好きでよく食べてるので、ずっと「きなこが食べるべきラビオリ」と聞かされていました。やっと食べられた!)
とにかく美味しい!
「どんぶり一杯、せめてもう一皿ください」
と言う勇気があればよかったのに、と猛烈に思います。
淡路産さわらの炭火焼
ブロッコリーとアンチョビのソースの上にさわらが乗っています。
炭火で焼いているので香ばしいです。
こちらのお店の魚はみんな淡路産のものだそうです。贅沢。
近江牛 熟成肉
表面を炭火焼にして中は柔らかいお肉です。
ナスのソテーとゆり根のフリットが添えてあります。
こんなに大きなゆり根は初めてです。ホクホク。
チョコレートのパテ
デザートはチョコレート。
ムースでもなく生チョコでもなくパテ。
お茶菓子
食後のコーヒー(コーヒー、紅茶、エスプレッソ、ハーブティーから選べます)と一緒に出されるお茶菓子が豪華です。
一番上はシュークリーム
真ん中はベリーとキウイのムースをチョコレートでコーティングしたもの
一番下はバナナのタルト
バナナのタルトが甘くて美味しかったです。
充電完了
幼なじみが、私が絶対喜ぶお店を選んでくれて大感謝です。
幸せいっぱい、お腹いっぱい。
皆さま、こちらのお店のラビオリをぜひ♡