こんにちは、きなこです。
たった今、「やらなきゃ!」とずっと思っていたことをまたギリギリセーフで終わらせました。
なんかもういつもギリギリ。
忘れてるわけじゃないのに追い詰められてからじゃないと始めないタイプなのです。
今回終わらせたのは
6月以降は『ふるさと納税』制度の対象外となってしまうので、間に合うようにやりたかったのです。
お得な返礼品がいっぱいあって選ぶのも楽しい。
それなのに「今日中に決済まで終わらせなきゃ」と焦るあまり色々見比べている余裕はなし!
目に付いた『冷凍餃子』と『ハムのセット』を大急ぎで申し込むのが精一杯でした。
本来なら最終日でも落ち着いてできるはずなのです。
でも私は仕事中にチャチャッと終わらせようとしたので、無駄に焦ることになりました。
『時間のあるときにゆっくりやろう』と思って後回しにしているのに、なぜか一番時間に追われるときにやり始めるポンコツな私。
いつからこうなんだろう?
…。
言わずもがな。
小学生の時からでした。
思えば夏休みの宿題を最終日に一気にやる、なんてことも小学校低学年まで。
あとは「夏休みの宿題はまだやってない、やる気はあるんだけどね」と、結局グズグズやらないまま…。
どうやって逃げ切ったのか忘れましたが。
51歳にしてまだ小学生の時の宿題を出さないまま今に至ります。
いや、もちろん今出そうとしても誰も受け取ってくれないでしょうけど。
おっと。話が逸れました。
とにかく申し込めて一安心。
あとは返礼品が届くのを待つのみです。
ただし、12月と来年3月の発送予定。忘れた頃にお楽しみが届きます。
申し込みがきちんとできていればの話ですけどね。。
焦ってたからなあ。不安はつのる。。