こんにちは、きなこです。
横浜そごうはきのうからお中元の受付開始。
早めにやらないと忘れたらいけないし、早割がきくうちに申し込んでしまおう。
早速8階の特設会場に行きました。
8階に上がってみると目に飛び込んできたのは
『パンフェス』という文字。
なんと特設会場ではお中元ブースの隣でパンフェスをやっていたのです。
パンフェスといえば私の大好物のイベント。
参加決定!
さっさと本来の用事を済ませます。
お中元は毎年同じ人に同じものをおくるので選ぶ必要なし。
初日なのでまだ並んでいる人もいない。
ものの5分で申し込み終了。
パンフェスへGO(すぐ隣だけどね)
全国各地の有名パン屋さん
おなじみの『俺のBakery』『金谷ホテルベーカリー』『MIYABI』
初登場は京都の『ブーランジュリオペラ』『梅鶯堂』大阪の『いろ葉』などの9店舗。
買ったパン
すぎうらべーかりー
いちごみるく食パン (ハーフ) 280円
乙女ゴコロをくすぐるピンクのうずまき。
しっとり食感でほんのり甘いいちごミルク。
食パンだけど焼くのはもったいないです。
ブーランジュリオペラ
左 抹茶メロンパン 232円
濃い抹茶味。
外側のクッキー生地だけでなく中のパンも抹茶が練りこまれています。
右 黒七味山椒パン 325円
「食べると山椒の香りがほんのり…」っていう種類のものではありません!
がっつり七味と山椒の辛味。
予定になかったビールが冷蔵庫から登場しました。
梅鶯堂
黒豆ゴロゴロ。
右 酒粕きな粉あんぱん 270円
中のきな粉あんはきな粉色。
パンをちぎるとすでに酒粕の香りがします。
その他
店舗ごとに限定パンの販売もあります。
日替わりの店舗のブースやイートインの店舗もあり、毎日行っても絶対飽きない!
最近の私の体はほとんどグルテンで作られている気がする。
でも今日も元気にパンフェスに出没予定です。