こんにちは、きなこです。
私の幼なじみは新らしモノ好きで行動派。
流行りのお店や美味しいもの、話題のイベントなどの情報はほとんど幼なじみからもたらされます。
その幼なじみが
「今日、久々の平日休みだからランチしよう」と昼休みに私の職場近くまでやってきました。
その時彼女が手にぶらさげてきたのが
♡バスクチーズケーキ♡
それ、テレビで見たやつ!
でも並ばなきゃ買えないんじゃないの?とテンション上がる私に向かって平然と
「今日休みだったから行ってみたんだよ。結構並んでたけどきなこの分も買えた〜」
嬉しい♡
バスクチーズケーキ
スペイン バスク地方 の美食の街サンセバスチャンからやってきたチーズケーキ。
『ラ・ヴィーニャ』というお店が発祥です。
テレビで見た時はもう少し表面が焦げてる印象でしたが。。
< バスクチーズケーキ>
大(15センチ) 4000円
小(8センチ) 700円
食べ方
冷蔵庫でよく冷やし、食べる10分前に冷蔵庫から出しておきます。
外側はよく焼いてあってしっかりした味わい。
中心に近いところは柔らかくてなめらかな味わい。
私の好みを知っている幼なじみがオプションで『岩塩』と『メイプルシロップ』をつけてくれました。
そのまま食べたり、岩塩つけたりメイプルシロップつけたり、岩塩とメイプルシロップ両方つけたり。
一番美味しかったのは『岩塩』つけた時です。
味がしまって美味しかったです。
シャンパンに絶対合う!
ガスタ。
門外不出のレシピの『バスクチーズケーキ』を日本で味わうことができるお店です。
店名の『ガスタ』はバスク語でチーズという意味。
お店の場所が白金というのもそそります。
住所 東京都港区白金1-14-10-1F
電話番号 03-3440-7495
営業時間 9:00~19:00
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日に振り替え)
白金高輪駅から2分、方向音痴の幼なじみが迷うことなくお店にたどり着いたということなので、次回は私も自分で行ってみようと思います。
お店の中の雰囲気とか見てみたいです。