こんにちは、きなこです。
きのうの風で花粉が大量飛散したらしく夜家に帰ってからもくしゃみと鼻水が止まらず。
今朝は起きて最初にしたことが目をゴシゴシ!
次に鼻をかむ。
しばらくボーッとし、今日は家から一歩も出ない!と決心した。
なのに。
家に何も食べるものがない。
正確には少しあるが、それは少し前にまとめ買いした鯖缶のみ。
1日をこれだけで過ごすのはあまりにも侘しい。
ということで、マスクとメガネで完全防備してやってまいりました。
せっかく外に出てきたからいつもはつけないゆで卵もつけてみる。
そして初めて奥の席に座ったら窓からチラッと日本丸と観覧車が見えることが判明(どうでもいい発見だけど)
ひとり用の席があることもはじめて知った。
土日はどこかのカフェでスタートする私としては心強いお店となりそう。
しかし、花粉がピークのこの時期に家に保存食のひとつもないのは誤算だった。
日頃のズボラぶりを深く反省した私。
必要なものはコンビニに寄って調達しようと、毎日コンビニに通い詰めているのにいつも足りないものばかりである。
スマホでポチッとすればなんでもすぐに届けてもらえるありがたい時代だというのに私はなぜいつも重い荷物を抱えて帰っているのだろう?
これを機にAmazonで日用品を買うことも考えてみよう。
プライム会員だというのにほとんど使っていないのはもったいない。と、コメダ珈琲店で真剣思う私である。