開店当初から通い続けている馬車道フレンチレストラン レギューム。
野菜をたくさん使った料理が自慢のお店です。
今回は幼馴染みの誕生日のお祝いで行ってきました。
アクセス
6番出口を出たらそのまま道なりに進みます(右手にFamily Martを見ながらまっすぐ)
しばらく歩いて牛鍋屋さんが見えたら、その信号を渡らずに右折します。
大きな白い傘と白いドアのあるお店がフレンチレストラン レギュームです。
前に紹介したチョコレート屋さん バニラビーンズのすぐ近くです。
いつもチョコレートを大量買いしてから行きます。
メニュー
ディナーのコースはひとつだけです。
一口前菜からデザートまで6品。
いつもそれにチーズを追加してもらいます。
<シェフからのご挨拶>じゃがいもと鱈のクロケット
お皿に乗ったところを真上から見ると目玉おやじみたいで可愛かったです。
じゃがいもと鱈の風味がぎゅっと詰まったクロケットの下には小さいほうれん草が隠れていました。
<冷前菜>お野菜づくしの特製レギュームテリーヌ
毎回一番楽しみなのがこのテリーヌ。
季節によって入る野菜が変わります。今回は野菜ときのこが全部で18種類入っています。とにかく繊細で芸術的な一品です。
右下に添えてあるのはポンカン塩。季節によってトマト塩だったりゆず塩だったりするので楽しみです。
左上は麦味噌。ナスと大根は絶対麦味噌で食べて!
<オン前菜>フォアグラのポアレと金柑のコンフィチュール
金柑が美味しかったです。喉にもいいしね(幼馴染みと二人で機関銃のようにしゃべるので)
ビターなショコラソースがフォアグラとあってました。
鰤と百合根のフランとフォアグラ、2種類から選びますが私たちは二人ともフォアグラを選びました。
フレンチといえばフォアグラ…という単純な理由です。
<魚介料理>オマール海老・胡桃・セップ茸(ポルチーニのフランス語)をバター香るフリカッセで
本日の鮮魚料理とオマール海老から選びました。鮮魚料理はマコガレイでした。マコガレイとオマール海老、当然オマール海老です。
ちなみにオマール海老はプラス¥1000
<肉料理>左:鴨のロティ 右:小豆島オリーブ牛
違うものを注文して二人で両方食べました。
この辺りになるとすでにだいぶ酔っているので味の感想も「美味しい」「柔らかい」くらいしかなく、鴨でも牛でもどっちでもいいやってなもんですが。
鴨はプラス¥1000
<デザート>バニーユやショコラのムース
水玉みたいなソースが美味しかったです。
この後コーヒーと小さい焼き菓子。
ワイン
料理の写真は撮ったのにワインの写真はすっかり忘れた残念な私。
シャンパンから始まって、それぞれの料理に合わせてワインをグラスで出してもらいます。このワインのチョイスが完璧なのがこのお店が好きな理由の一つです。
最後のデザートではアルコール度数40度くらいのもの。すでに飲みすぎなのに美味しくてついつい飲み干してしまい、酔いもマックスに。
帰った瞬間着替えもせず歯も磨かずソファーに倒れこみました。もちろん気づいたら朝。
…もちろん今もダイエットは続行中。
店舗情報
住所
〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通4丁目20番2 YT馬車道ビル1F
電話番号
045-228-9952
営業時間
ランチ 11:30〜15:00(13:00L.O) ディナー 18:00〜23:00(20:00L.O)
おまけ。安くて手軽にフレンチを楽しむならこちらも!