ティータイムを楽しもう♡と銀座へ。
お茶するために長い時間並ぶのは嫌!ということで開店時間に合わせてお店の前で待ち合わせです。
銀座 和光アネックスティーサロン
https://www.wako.co.jp/store_information/main/annex/tea_salon/index.html
和光と聞いてすぐ「はい、了解」と、わかった気でいましたが、場所間違ってました。
私が嬉々として向かったのは
ここ。和光といえばこの時計台のビルです。
時間より少し前に着いて待っていると友達からラインが。
「和光アネックス前に着いたよー」
ん?アネックス前?と、そこで初めて違う場所で待っていることに気づきました。
でもまあ和光アネックスはすぐそこなので、何事もなかったように来た道を引き返し、友達と無事合流。
こっちです。四丁目交差点からほんのちょっとだけ有楽町の方に行ったとこ。
銀座 和光アネックス
地下1階がグルメサロン
1階がケーキ&チョコレートショップ
2階がティーサロン
になっています。
ティーサロン
私たちの目当てはティーサロン。
開店前から待っていたので一番乗り♡
普段遅いスタートが多い私は「いらっしゃいませ」と揃ってお出迎えされることがないので新鮮です。
並んで「いらっしゃいませ」は朝イチの特権。なんか嬉しい。
階段を上がるとゆったりとして明るくて居心地の良い空間です。
窓が大きくて実際よりだいぶ広々して見えました。
メニューを見ると、どれも美味しそうで迷います。
散々悩んだ結果、私は大好きなフレンチトーストを選びました。
¥1944
ふわふわフレンチトーストに蜂蜜アイス、ベリーと盛り付けも完璧です。
お味も蜂蜜アイスがフレンチトーストとぴったりでさすがです。
友達⓵はストロベリーパフェ。
¥2052
そこらへんのパフェと違って芸術的に美しいパフェ。
しかもイチゴどっさり。なかなかのお値段するだけあります(^_^*)
当然一口いただきました。アイスのバニラが濃くて美味しかったです。
友達⓶はミナルディーズ。
¥1620
小さなケーキの盛り合わせです。
これ、お得ですね!
女の子の(ここはひとつ、敢えて女の子とさせていただきます)あれも食べたい、これも食べたい、を叶える夢のメニューです。
そして3人ともティーサロンでまさかの紅茶なし!
覚悟はしていたけどお値段がね、お高かったのですよ。
フレンチトーストと紅茶で3000円越え。
もうランチの値段じゃん。と、小市民たちは紅茶を諦めたのでした。考えてみれば普段食べてるケーキセットと1000円も違わないのになぜかビビる私たち。
ここは高級店である!と思い込んでいたために起きた残念な現象です。
ああ、躊躇せず好きなものを好きなだけ注文できるようになりたい。
いや、なろう。近い将来必ず!
ケーキ&チョコレートショップ
1階におりるとショーケースに並ぶケーキ。そしてチョコレート。
お店をひと通りみてうっとり。綺麗に並んでいる美味しそうな芸術品は見ているだけで幸せになります。
今度銀座に行った時チョコレートを買おう♡
今日の決心
高級で居心地の良いティーサロン、ここで普通にお茶をする生活を目指します。