毎年2.3ヶ所行っているストロベリーフェア。
おススメをまとめてメモっておこうと思います。
ストロベリーフェアといえばここ
ヒルトン東京 マーブルラウンジ

- ジャンル:バイキング
- 住所: 新宿区西新宿6-6-2 ヒルトン東京 1F
- このお店を含むブログを見る |
- (写真提供:こばとん(^^))
マーブルラウンジをぐるなびで見る | 新宿のバイキング・ビュッフェをぐるなびで見る | ぐるなびでネット予約する
西新宿駅、地下からそのままホテルに入れる嬉しい立地です。
新宿からだと徒歩10分くらい。ちなみに私は極度の方向音痴なのでたどり着く自信はありません。
ストロベリーフェアの代名詞とも言えるマーブルラウンジ。毎年イチゴのスイーツの種類の多さとインスタ映えしそうなディスプレイが女ゴコロをくすぐります。
私はいつも夜行くのですが、スイーツ以外にもパスタやサラダなど軽食も充実しているので「甘いものばっかりだとちょっと辛い」という男性でも楽しめます。
可愛いだけでなく味もバッチリです。
ただ人気店なだけに混んでいます。
予約してあっても早めに行かないと入店するまで結構並びます。
店内が広く客数が多いわりにはビュッフェの場所が小さいので食べ物を取るにもスタート時はかなり並びます。
早く入れば並ぶ人が少ないうちに取れるので、予約の時間より早く行って受付を待つのがいいかと思います。でもいったん取り終わるとあとは落ち着いてゆっくり取れます。
オフィス街の駅近ホテル
ストリングス東京 ラウンジ
https://intercontinental-strings.jp/restaurant/news/detail.php?no=Mg==
品川駅港南口を出てすぐ右手に建つホテルの26階。迷わず着きます。
去年が初のストロベリーランチフェア開催だったこともあり、ギリギリでも土曜日の予約が取れてラッキーでした。
吹き抜けのラウンジは開放感があって明るい空間。
同じフロアにチャペルがあって花嫁さんを見られるのもお得な気分です。
マカロンが可愛い♡
スイーツの他にパン、チーズ、カルパッチョなど軽いものからガッツリ系のお肉まで盛りだくさんでした。
カルパッチョにイチゴが入っていたり、チーズのソースがイチゴだったり、スイーツだけじゃなく料理にもイチゴが使われていて楽しめました。
お手拭きは用意されていないので自分でウェットティッシュでも持っていきましょう。
みなとみらいの景色もご馳走
横浜東急ベイホテル ソーマハウス
https://ybht.co.jp/restaurant/somerhouse.php
みなとみらい駅から直結している横浜東急ベイホテルの2階ラウンジです。
大きな窓からコスモワールドの大観覧車コスモクロックが見えます。
みなとみらいらしい景色とストロベリーフェア、いっぺんに楽しめます。
ひとつひとつが本格的なケーキでかなり美味しかったです。
開催が平日(木、金のみ)なので早々に予約が埋まってしまいます。
今年の後半の予約受付はまだ先なので一応頑張ってみようかな。
予約が難しいのでシーズンに2.3ヶ所しかいけないストロベリーフェアですが、行くたびにウキウキした気分になります。
今年はイチゴ狩りも行きたいなぁ。