今回のファントム、シャンドン伯爵とアラン・ショレの役がわり(彩凪 翔さんと朝美 絢さん)なので、両方のパターンを観たいと思い、チケットを5枚ほど買っていました。
ただ、何年か前、花組ファントムを観た時は途中ウトウト寝てしまった記憶が…。
暗い話だしこんなにチケットいらなかったかなぁ。他に誰か観たい人がいたらあげちゃおうかなぁ。などと考えはじめていました。
そして初観劇。ちなみにネタバレなしでございます。
トップコンビの歌がうますぎる!
下手2列の良席だったので「絶対に寝てはいけない」と思っていたのに、うっかりパンケーキでお腹をいっぱいにしてしまって大ピンチ。
睡魔が襲って来る予感…。
が!そんな心配は一切必要ありませんでした。
とにかくトップふたりの歌が上手いのです。芝居が上手いのです。
いやいや、知ってましたよ。もちろん知ってました。
歌うまコンビ。お芝居でもショーでもどんな場面のどんな歌でも完璧に歌い上げるふたり。
でもね。
もうすごいんです。エリックの切ない歌声に心が持っていかれっぱなしです。
クリスティーヌの可憐で優しい歌声にも!
まだ物語の序盤、歌声だけで泣くって何?
終盤傷ついたエリックの絞り出すような歌声にはもう号泣。開演前、睡魔との戦いを心配していた自分を殴ってやりたいです。
あの歌声で涙を流さなかった人はいるのでしょうか?
泣きながら、まさにこのふたりのためにこの演目が存在するんだ!と確信しました。
ジェラルド・キャリエール
2幕の見せ場、ジェラルドとエリックの銀橋。
彩風咲奈さんがあんなにすごいとは思いませんでした。
可愛くて、手足が長くスタイル抜群。華やかで素敵な男役さんという印象しかなかったのです。
それなのに苦しい過去と深い愛情をしっかり表現して、観客を泣かせる泣かせる。
望海風斗さんより下級生ですが、ちゃんと
お父さんとして向き合っているように見えました。完璧!
今まであんまり見てなくて損したかも。
カルロッタ
舞咲りんさん、お見事です。
カルロッタはあなたにしかできません。
コミカル、意地悪、全部最高♡
歌える、踊れる、才能溢れる舞咲さん、安定の存在感でした。
以上。
ファントム観劇の興奮が冷めぬまま、ただただ気持ちを綴ってみました。
当然今手元にあるチケット、全部自分で観に行きます!たくさん取っておいてよかった♡
シャンドン伯爵とアラン・ショレについては両パターンを観てからまたかきます。