友達が見つけてきたセルフサービスでフランス料理が食べられるレストラン。
フランス料理って敷居が高いイメージですが、セルフサービスならお値段もそれほど高いはずはない、いや、安いはず、と思い行ってみました。
お店
二子玉川駅(東急田園都市線)から徒歩で10分弱。
住宅街っぽい川沿いの道を行くとお店が見えてきます。
フレンチのお店には見えないので一瞬「え? えーっと、ここ?」となりますが、はい、そうです、ここです。
う〜ん、味があるというかちょっと立派な海の家という感じの雰囲気です。
予約をして行ったのですぐに座れましたが、外で何組か待っていました。
テラス席はペットOKで可愛いワンちゃん連れの方がたくさんいました。
自動販売機!
いざ、席に座って店内を見渡すと衝撃的なものを発見しました。
壁一面に貼られたメニューの写真と『食券』と大きく書かれた自動販売機。
ここって本当にフレンチレストランだよね?となりますが、
写真がみやすいのと値段が大きくどどーんと書いてあるので、選びやすい。
いくつか選んで食券を購入したらキッチンのカウンターから「〇〇番の〇〇、出来上がりました〜」と呼び出されるので、それまでテーブルで待ちます。
セルフ!
待つと言ってもぼんやり待っていてはいけません。はい、セルフサービスですから。
料理ができるのを待つ間にカトラリーや取り皿などを準備しておきます。社食みたいです。
料理の味
料理がどんどん出来上がり、その度にカウンターにいそいそ取りに行きます。
冷たいものはしっかり冷たく、温かいものは熱々。
おいしかった! フランス料理の概念が覆される値段なのに普通においしい料理が出てきて驚きました。
- ロメインレタスのロースト ¥800
- ロブスター ¥1500
- エスカルゴのブルターニュ風 ¥800
お肉はジューシーに焼けていたし、うにのムースは今まで食べた中でもかなり上位に入りそうです。
ただ、何種類か食べましたが全部おいしいってわけでもなかったです。
エスカルゴやロブスターなどはちょっと硬くてパサパサしてました。
何回か通っておいしいものを見つけるのも楽しそうです。これもセルフ♡
当然片付けもします
食べ終わったらお皿やグラスを全て自分で片付けます。そりゃそうです。セルフサービスですからね。
ここら辺になると、何も考えずちゃっちゃと動けます。
「わあ、これもセルフなんだ〜」みたいな新鮮さもなく、当然のようにテーブルを綺麗にしてごちそうさまでした、です。
そして自販機なので帰りにお会計をする必要がないのが結構楽でした。
感想
フレンチなのにセルフサービス!という特別感がイベントっぽくて楽しめました。
安いのであれもこれもとどんどん頼み食べ過ぎ注意です。
普通はフランス料理って値段が高いけど、それは料理だけではなくてサービスと空間あっての値段設定なんだなあ。
素敵な空間で優雅に楽しむフレンチ、セルフで気軽に楽しむフレンチ、どちらもありです!
優雅に楽しむフレンチはこちらもおすすめ