大掃除やクリスマスパーティ、忘年会。
ただでさえ普段より予定が多くワサワサと忙しい年末に年賀状作りまで…!
なんとか面倒なことをスルーしてパパッと終わらせることはできないか?と思っていたところにちょうどいいものを見つけました。
〈パソコンで年賀状を作るのって意外と手間〉
年賀状って一年に一回しか作らない。
しかも私のような超メカ音痴ともなると、毎年初心者として始めることになります。
本を見ながらあーでもないこーでもないとイライラ。
プリントアウトする頃には心身ともに疲弊しています。
好きなように作れて枚数も自由。もし足りなくなってもすぐにプリントアウトできる、という大きなメリットがありますが、私はできれば「もうやりたくない」
〈注文して印刷してもらうのもちょっと〉
お子様がいる家庭じゃないので家族の写真で作るわけにもいきません。
それならわざわざ印刷してもらう必要性が全くないのです。
そしてたくさん注文するなら気にならないかもしれませんが、枚数が少ないと割高です。
〈イラスト入りハガキ〉
もうこれしかない!
最初からイラストが全面に入っていてチャチャッとひとこと加えるだけで済むもの。
しかもコンビニでもロフトでもたくさん売っています。
適当なデザインのものを選んで買って帰れば、あとはスキマ時間にでも書いて投函すればよし!
と、買う気満々で見に行ってみると結構なお値段するんですよね、これが。
3枚で640円なんてものもあったりしてびっくりです。
出費の多いこの時期、少しでもお安く上げたいのが女ゴコロってものです。
〈J・マーケット〉
もう年賀状のことを考えるのを放棄していたのですが、たまたま通った J・マーケット で
[年賀状入荷]の文字を見つけたのです。
のぞいてみると5枚400円のイラスト入りハガキがたくさんありました。
これだ!と飛びつき購入しました。
年賀状でこんなに考えることもないような気がしますが。
そして3枚640円でも5枚400円でも実際のところそんなに変わらない気もしますが。
結局のところ年賀状が面倒っていうのが本音です。
でもこの年齢になると年賀状のやり取りだけしかない人もいるし、年に一度の生存確認という役割もあるので今後も続けていきそうです。
J・マーケットさん、来年も今年同様宜しくお願い致します。