日記
こんにちは、きなこです。 きのうから仕事再開しましたが…私は今家にいます。 無事、ゴールデンウィーク明けまでの自宅待機が決定しました。 夢の専業主婦生活の再開です。 www.kinako97.com きのうは朝普段通りの時間に出勤。 さすがに通勤ラッシュの時間で…
こんにちは、きなこです。 毎日家の中で韓流ドラマを見ながら夢の専業主婦生活を楽しんでいましたが、明日からの出勤が決定しました。 どうやらうちの院長が家に居るのに耐えられなくなったようです。 とにかく暇な時間が嫌いな院長は普段からとにかく患者さ…
こんにちは、きなこです。 きのうは大掃除をしました。 去年の暮れは異常に忙しかったので気になりながらも大掃除らしきことは一切できなかったのです。 年が明けて時間ができたらやろうと思いながら今までダラダラやらずにいましたが、コロナによる自粛で思…
こんにちは、きなこです。 ポジティブが裏目にでることってあります。 2月上旬、マスクがなかなか見つけられなくなった頃に友達と行ったドラッグストアで巡り合った箱入りマスク。 花粉症のピークの前に見つけてよかった!と、二人揃って購入しようと手に取…
こんにちは、きなこです。 会社の方針でテレワークになり(私はただのお休みだけど)1週間以上経過しました。 私は基本的にずーっと家にいても苦にならないタイプです。 夏休みなど長い休みも予定のない日は一日中だらだら食べて寝て、起きたらまた食べて。…
こんにちは、きなこです。 会社がテレワークになりました。 私の仕事は現場に行かないとやることが全くないので実質的にただの休み。 基本的にずっと家にいても一切ストレスがたまらないぐうたら人間なので 「はい、お言葉に甘えて家から出ませんよ」と思っ…
こんにちは、きなこです。 最近年下の友達がみんな婚活をしている。 私が婚活をしていた時とは随分様子が違っていてマッチングアプリとか選択肢がたくさんあって羨ましい。 最近は結婚相談所の比較ネットなんていうのもあったりして最初の一歩が踏み出しやす…
こんにちは、きなこです。 今年も花粉の季節がやってきた。 新型コロナウイルス肺炎の予防でマスクがお店から消えていることなどおかまいなしにスギ花粉は飛んでくる。 せめて家の中で快適に過ごせるように、今年は換気口のフィルターを強力なものに交換する…
こんにちは、きなこです。 蔵前の【カキモリ】でオリジナルノートを作った後、 「さあ、何を書こうかな?」 とずっと考えています。考えているだけでまだ何も書いていませんが。 www.kinako97.com そう。今回私は何か目的があってノートを作ったわけではなく…
こんにちは、きなこです。 真っ白まつ毛で六本木に行った日、蔵前でオリジナルノートを作ってきました。 (真っ白まつ毛の記事はこれ↓です) www.kinako97.com お正月休みにぼんやり見ていたテレビで自分だけのオリジナルノートが作れるお店を紹介していて …
こんにちは、きなこです。 きのう用事があって六本木に行ってきました。 六本木といえば、オシャレタウン、大都会。 学生の頃はワクワクとマハラジャに出かけたりしたものですが(当時はみんな行ってた)今の私にとってはほとんど用事のない非日常の街です。…
あけましておめでとうございます。 さて、今年の目標 規則正しい生活 ダイエット ですが、年が明けてからまだ一度も実行できずにいます。 長い休みになるとあっという間に昼夜逆転の生活になってしまうのが恒例ですが、今回の休みも当然同じ結果でした。 大…
2019年があと少しで終わります。 毎年のことですが、年末は忘年会続きで暴飲、暴食、暴喋の日常となります。 そして寝不足と喉痛を経て、気づくと激太りと肌荒れ。 今年も順調にその行程をたどり、今持っている全ての洋服がパツンパツン。 来年も過去20年と…
おはようございます、きなこです。 あっという間に師走ですね。 師走といえば忘年会。 酒の席は大好物なので最近はほぼ毎日、忘年会という名目で飲み歩いています。 食べることも飲むことも喋ることも好きなので、この時期は私にとって楽しい季節なのですが…
こんにちは、きなこです。 突然ですが『里のくり』ってアイスをご存知でしょうか? 文字通り栗味のアイスなんですけどね。私が中学生の頃毎日食べた思い出のアイスなのです。 友達と懐かしいお菓子と懐かしいアイスの話をしていて『里のくり』を誰も知らない…
おはようございます、きなこです。 気がつけばもう11月なかば。 毎年この時期に焦ってやることがあります。それはふるさと納税 余裕を持っておいしいお肉や季節ごとの果物や新米などを楽しもうと思っているのに、なぜか毎年残り1カ月でババーッと申し込むと…
こんにちは、きなこです。 先月、披露宴にお呼ばれして久しぶりに華やかなパーティに出席してきました。 この歳になると結婚披露宴に呼ばれるなどという幸運は滅多に訪れません。 日頃のストレスは一切忘れ、幸せな雰囲気にどっぷり浸かってまいりました。 …
こんにちは、きなこです。 この度の藻岩山ロープウェイ事故のお詫びの品と手紙が届きました。 www.kinako97.com 手紙によるとロープウェイの運行を停止し安全性の検証と再発防止の策の検討を進めているようです。 「え? そんな大変なことかね?」 というの…
こんにちは、きなこです。 なんかもう、生活習慣がおかしなことになって久しい。 規則正しい生活、早寝早起きは毎年ダイエットとともに『今年の目標』として掲げているが、まだ達成したことがない。 そしてどうやら2年前も同じことを考えていたらしい。 アメ…
おはようございます、きなこです。 少し前に美味しそうな餃子の写真を見て無性に食べたくなったので、久しぶりに亀戸へ行ってきました。 私の中で『餃子といえば亀戸餃子』なのです。 亀戸天神参拝 亀戸餃子が11時に開店ということで、10時45分に亀戸駅北口…
今日は、きなこです。 きのうの夜、スマホに知らない番号から電話がかかってきました。 普段は知らない番号からの電話は出ないのですが、『札幌』という表示があったので、 もしや、ホテルに忘れ物でもしたのだろうか?と思い電話を取ってみました。 そした…
こんにちは、きなこです。 思う存分ダラダラできた夏休みもあっという間に過ぎ去り、また通勤ラッシュ地獄の日々が戻ってきました。 「会社に行くのはいいんだけど満員電車が嫌なんだよな」 と心の中で文句を言いながらの出勤。 今朝はぼんやりお茶を飲んで…
こんにちは、きなこです。 夏が来ると毎年みなとみらいにやってくるのが ピカチュウさんたち(^^) 今年もみなとみらいには楽しくピカチュウさんが大量発生チュウです。 www.pokemon.co.jp 夏になるとピカチュウが大量発生することなどすっかり忘れていたので…
こんにちは、きなこです。 宝塚月組公演『チェ・ゲバラ』を観てきました。 公演会場は日本青年館。 外苑前駅から緩やかな坂をずずーっと上がったところにある会場です。 この暑さで坂道は辛い。 いや暑くも寒くても駅から遠いってだけでテンション下がるんだ…
おはようございます、きなこです。 先日、浄水器のカートリッジ交換とメンテナンスをしてもらいました。 お知らせが来て、何日かある指定の日だと少し割引になるので毎年やってもらっています。 カートリッジを交換してひと通り点検してもらい、水質検査みた…
おはようございます、きなこです。 もうすぐ七夕ですね。 会社が入っているビルにも、うちのマンションのエントランスにも、笹の葉が飾られています。 色とりどりの短冊がたくさん結んであって綺麗。 さて、4年前の七夕にアップした記事が出てきたので振り返…
こんにちは、きなこです。 さて、オリンピックのチケットの抽選結果は 全部落選。 あちゃちゃ。 申し込みが終わった時点で『当選する』ことしか考えていなかったので、自分としては意外な結果です。 早速幼なじみと妹、友達に 「オリンピックのチケット外れ…
こんにちは、きなこです。 たった今、「やらなきゃ!」とずっと思っていたことをまたギリギリセーフで終わらせました。 なんかもういつもギリギリ。 忘れてるわけじゃないのに追い詰められてからじゃないと始めないタイプなのです。 今回終わらせたのは 大阪…
こんにちは、きなこです。 日曜日に無事オリンピックのチケットの申し込みを済ませた私。 当選する気満々ですでに手帳に『オリンピック』と書き込んでいました。 www.kinako97.com きのう同僚と 「どの競技に申し込んだ?」 と話していて、 「私は開会式以外…
おはようございます、きなこです。 やらなきゃやらなきゃと思っていたことをきのう和風モーニングをしながらやっと終わらせました。 www.kinako97.com それはオリンピックのチケットの申し込み。 申し込みが始まったばかりの時はサイトが混んでいて大変そう…