きなこの覚え書き

旅行、美容、ダイエット、興味のあることは何でも書く雑記ブログです。でも一番はやっぱり美味しいもののこと。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

平成最後の日

こんばんは、きなこです。 今日で平成が終わりますね。 「平成最後のカフェはどこにしようかな〜?」 と、夕方のんきに出かけたら恐ろしく混んでいてどこにも入れず。 ドーナツとコーヒーを買って帰ってきた。 そして家でドーナツ食べながらひとり平成を振り…

連休初日はコメダのモーニング

こんにちは、きなこです。 いよいよ今日からゴールデンウィーク。 私の職場は比較的休みが取りやすいので、旅行は混んでいる時期を避けていきます。 なのでゴールデンウィークは予定何にもなし! 今決まっているのはおばさんのお見舞い、幼なじみのお母さん…

町田古民家【闘牛門 別邸 和ノ牛】は最高の美味しさ。でも受動喫煙は必至です。

こんにちは、きなこです。 さあ、町田食べ歩きのメインイベント! 『闘牛門 別邸 和ノ牛』 [tabelog:4938534:detail] 古民家をリノベーション 駅の賑やかな場所から少しだけ離れた住宅街に、お店があります。 ちょっと♡ 高級そうな雰囲気を醸し出してますよ…

【OSTERIA 3903】 町田の美味しいイタリアン

こんにちは、きなこです。 町田のパン屋さんで美味しいパンを買った後、焼肉の予約までかなり時間がありました。 あ、町田に出かけた目的は『WA CAFE NAKANOYA』と『闘牛門 別邸 和ノ牛』を堪能すること。 www.kinako97.com 迷うことなくどこかでお茶でもし…

町田でパン屋さん巡りも決行

こんにちは、きなこです。 町田食べ歩きの続きです。 www.kinako97.com 【WA CAFE NAKANOYA】を出た私たちは駅の向こう側のパン屋さんへ。 美味しいと評判のパン屋さんということでワクワクモードです。 もうね、最近はどっか出かけたらパン屋さん。という気…

念願の【WA CAFE NAKANOYA 】で和風のパフェ

こんにちは、きなこです。 前から行きたかったパフェのお店に行ってきました。 町田の ♡WA CAFE NAKANOYA♡ 『WA CAFE NAKANOYA』になる前の『CAFE 中野屋』が、行く予定の何日か前に突然閉店してしまったという出来事があったので、今回は念願のパフェ。 や…

白金高輪『ガスタ』のバスクチーズケーキ

こんにちは、きなこです。 私の幼なじみは新らしモノ好きで行動派。 流行りのお店や美味しいもの、話題のイベントなどの情報はほとんど幼なじみからもたらされます。 その幼なじみが 「今日、久々の平日休みだからランチしよう」と昼休みに私の職場近くまで…

トラットリア イタリア 品川インターシティ店

こんにちは、きなこです。 平日お昼休みの1時間でもランチを楽しみたい。 そんな時に行くのが トラットリア イタリア 品川インターシティ店 です。 アクセス JR品川駅 港南口からインターシティの外通路をずーっと端まで歩き、階段を降りたところがお店です…

九州地区限定のお土産【ひよ子 マカダミアナッツチョコレート】

こんにちは、きなこです。 患者さんに頂いた九州地区限定のお土産。 『ひよ子 マカダミアナッツチョコレート』 可愛すぎる〜♡ しかもひよ子の顔が微妙に違う。。 中身はひよ子味でもなんでもなく、普通のマカダミアナッツチョコレートですけどね。 こんな可…

わたし、定時にはもう電車に乗っています

こんにちは、きなこです。 最近あまりドラマを見ることがなかったのですが、きのうは見ました。 TBSの『わたし、定時に帰ります』 (今後続けてみるかどうかはわからないけど。。) なぜ見たのか? きのうの朝ボスに言われたから。 「定時に帰るなんて、きな…

みなとみらいに【ル・ミトロン】ができてました〜♡

こんにちは、きなこです。 ランドマークプラザをぼんやり歩いていたら、ゴディバだったはずの場所にパン屋さんを発見しました。 予定外ですが『きなこのパン屋さん巡り』決行です。 土曜日の昼過ぎに本屋さんに行こうと歩いていたら目に入ったパン屋さん。 …

みなとみらい【J.S.pancake cafe】で期間限定のパンケーキプレート

こんにちは、きなこです。 予定のない土日はカフェでブランチからスタートします。 きのうはみなとみらいでパンケーキ♡ J.S. PANCAKE CAFE マークイズみなとみらい店ジャンル:カフェ住所: 横浜市西区みなとみらい3-5-1 MARK IS みなとみらい 1Fこのお店を…

春がきたら毎年食べます 【崎陽軒 おべんとう春】

こんにちは、きなこです。 この季節になると毎年絶対食べることにしている崎陽軒の『おべんとう 春』 730円 崎陽軒のお弁当は種類がとっても豊富です。 『シウマイ弁当』『鯛めし』『横濱チャーハン』『横濱中華弁当』『幕の内』など、常時食べたいお弁当が…

むくみと寒さをダブルで解決【メディキュット】

こんにちは、きなこです。 何年か前から着圧ソックスを愛用しています。 きっかけは職場が寒かったから。 私の上司であるドクター(女性)は更年期障害がひどく、一年中暑がっています。 診療中、患者さんの顔に汗が落ちたりしたら大変なので一年中扇風機が…

カフェメディオでフルーツサンド

こんにちは、きなこです。 もうすぐゴールデンウィーク。 風邪などひいている場合ではない。今回の風邪は一晩で復活したけど。 というわけでビタミンをとりまくろうではないか。 ビタミンといえばフルーツ。 そうだ、フルーツサンド食べよう。 カフェ メディ…

私の風邪の治し方

こんばんは、きなこです。 風邪ひいた。。 飲んだ後、長い時間うたた寝したのがいけなかったのか? 花粉のピークが過ぎた気がするからってマスクなし生活に戻ったのがいけなかったのか? この感じ、絶対風邪ひいてる。。 ついさっきまでは何でもなかったのに…

サラダランチでリカバリー成功

こんにちは、きなこです。 前日に唐揚げ&ビールからの酔っ払い失態をリカバリーすべくブランチはサラダ。 www.kinako97.com 普段から非常にお世話になっているAfternoon teaにて。 私の場合、リカバリーしようとすること自体がすでに奇跡。 一晩寝た後はそ…

唐揚げの誘惑に負けるとこうなる

こんにちは、きなこです。 時々無性に食べたくなる銀座ライオンの唐揚げ。 時々って言っても2週間に一度くらいは食べてるんだけど。 ビヤレストラン銀座ライオン 横浜スカイビル店〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル11F3,000円(平均)95…

鳩サブレーの『豊島屋』さんのパン

こんにちは、きなこです。 鎌倉に行った帰り、大好きなパン屋さんに行ってきました。 鳩サブレーでおなじみの『豊島屋』さん。 鎌倉駅東口を出てすぐの扉店では数年前からパンも販売しているのです。 鳩サブレーもきざはしも『豊島屋』さんのものは全部好き…

ステーキハウス リブはお肉が美味しいけど…

こんにちは、きなこです。 桜祭りの帰りに食べたお肉をご紹介します。 カジュアルステーキハウス リブ CASUAL STEAK HOUSE RIB〒108-0074 東京都港区高輪3-13-3 2F5,000円(平均)1,500円(ランチ平均)03-6277-2629地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび…

浅見帆帆子さんの講演会 まとめ3

こんにちは、きなこです。 こちらの記事の続きです。 www.kinako97.com 宇宙へのオーダーの仕方 絶対にコレってものがあるとき 感情、気持ちをオーダーする もうそれが叶ったかのようにイメージする 今の自分からかけ離れたことを想像してもいい もし、それ…

浅見帆帆子さんの講演会 まとめ2

こんにちは、きなこです。 浅見帆帆子さん講演会のまとめ、続きます。 www.kinako97.com 人間関係について 周波数が違うだけ 「なんとなく嫌い」「なんとなく疲れる」など、理由もなく苦手な人っているものです。 それはその人が悪いわけではなく、自分が悪…

グランドプリンスホテル新高輪 桜祭り

こんにちは、きなこです。 お花見の季節ですね。 毎年行っているグランドプリンスホテル新高輪の桜祭りに行ってきました。 去年はタイミングを逃し、桜吹雪どころか綺麗な緑の葉桜見物になってしまうという失態。 今年は桜の開花情報をしっかりチェックして…

春爛漫 鎌倉で桜を見てしらすを食べる

こんにちは、きなこです。 いつでもどこでも食べてばっかり、喋ってばっかりのおばちゃんコンビで、鎌倉に行ってきました。 小町通りは美味しそうなものがいっぱい いつ行っても小町通りは混んでいます しらす丼 クロワッサンたい焼き 鶴岡八幡宮 午前中の早…