きなこの覚え書き

旅行、美容、ダイエット、興味のあることは何でも書く雑記ブログです。でも一番はやっぱり美味しいもののこと。

横濱小籠包マニア

 

こんにちは、きなこです。

 

先週小籠包を食べました。

最近仕事が忙しくてストレスが溜まりまくっている友達から

「小籠包を食べまくらないとストレスでおかしくなる!」とSOSを受けまして。

なぜ小籠包限定?と思いましたが、ストレスでおかしくなっては大変なので早速出かけた次第です。

 

横濱小籠包マニア

注文を受けてから皮をのばして餡を包んで蒸しあげるというこだわりの小籠包のお店です。

https://yokohama-shoronpo-mania.com

 

f:id:kinako97:20230220124359j:image

f:id:kinako97:20230220124342j:image

小籠包はプレーンの他にもホタテ、カニ味噌、牛肉がありました。

小さいのでパクパク食べてしまいます。

春巻き、蒸し鶏、酔っぱらいエビ、手羽先餃子など他のメニューも豊富です。

じゃんじゃん頼んで追われるように食べまくった私たち。

お金を払う時に予想してたよりだいぶ高くてびっくりしました。そりゃあんなに飲んで食べればそれなりの金額になりますな。一つひとつの値段が安いので油断していました。

友達のストレスが軽減したならそれでオッケーですが。

 

しかしその友達、代謝が良くて食べても食べても太りません。羨ましい。

うっかり同じように食べて私だけが太る、という流れをずっと繰り返しています。

今回は特に友達のストレス発散のためにすごい勢いで食べましたが、冷静になってみると私の方はストレスが溜まっているわけでもない通常運転。なのになぜか同じペースで同じ量を食べてしまうという失態。

あーあ。

美味しかったからいいですけどね(^.^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さくらソイラテ

 

こんにちは、きなこです。

 

今年も買ってしまいました。

 

f:id:kinako97:20230215160811j:image

さくらソイラテ🌸

 

このさくらシリーズ、毎年1回だけ買います。

一番最初に買ったのはいつだったかな?

買ったものの

うすら甘い牛乳…

みたいな印象でしたが、

今年も安定のうすら甘くてぬるい牛乳でした。

つまりそんなに好きじゃないってことなのですが、ついつい毎年買ってしまいます。

 

薄いピンク色、『さくら』という単語のひびき、桜の花びらの形の可愛らしさにどうしても吸い寄せられてしまうのです。

 

 

 

 

 

 

モノ以外の断捨離

 

こんにちは、きなこです。

 

いらないものを手放そう。

 

www.kinako97.com

 

www.kinako97.com

 

洋服などモノ、ポイントカードはかなり前に整理しましたが、

急に不要なものが気になり出したので、またいろいろ断捨離しました。

 

 

www.kinako97.com

 

去年友達を断捨離しましたが(こう書くとずいぶん失礼な言い方な気がする(°▽°))その流れで

「もっと軽くなりたい」と思ったのです。

 

今回の断捨離対象はモノではないもの。

  • まず使っていないアプリを削除
  • おそらくもう会うことはないだろうと思う人の連絡先を削除
  • 同じく全く動いていないLINEグループから退出。悪いかな?と思ってそのままにしていたのですが、私が放っておいている間に何人か退出していました。みんな結構マメなんですね
  • たいして収益もないアフィリ系サイト
  • 始めたもののすぐに飽きてそのままにしていたInstagram

面倒くさくて放っておいたというよりは存在自体忘れていたものばかりです。

ただ、忘れていても確実にそこにあるのです。気づいて片付け始めたらサクサク進みあっという間にスッキリです。

まだまだ忘れているものがありそうなので、気づいたものから断捨離していきます。

もっとマメなタイプならこんな風にまとめてやることにならないのになあ。

 

 

 

 

 

リベンジ失敗

 

こんにちは、きなこです。

 

 

www.kinako97.com

KAAT観劇の後、大好きなパン屋さんで久しぶりにパンを買って帰るつもりで中華街のパン屋さんに寄りました。

でも、その日はちょうど定休日でした。残念。

買えないとなるとよけいに食べたくなります。

というわけで2回目のKAAT観劇の帰りにリベンジ。

今回は定休日ではないことをしっかりチェック済みです。

しばらく行っていないからパンの種類が変わっているかも、大好きなパンがあるといいな、などと楽しく考えながらお店に向かうと

f:id:kinako97:20230212153904j:image

なんとお店の前に行列が!

( ´Д`)y━・~~

パン買うためにこの列に並ぶほどの根性はない…。

そのまま駅に向かい、電車に乗りました。

ただKAAT から中華街まで歩いただけ(すぐだけど)

 

f:id:kinako97:20230212153922j:image

結局地元でモスを買って家で食べました。

 

次回中華街に行ったら必ず!のり蔵のパン買うぞ!

 

 

 

 

バレンタイン

 

こんにちは、きなこです。

 

近頃、患者さんがチョコレートをくれるなあと思っていたらバレンタインだったのですね♡

きのう友達から大好きなSNOOPYのチョコレートをもらってようやく気づきました。

f:id:kinako97:20230210093421j:image

 

そういえばカフェで『ザッハトルテパンケーキ』なるものを見つけて

美味しそうな新商品!

と、早速食べたのですが、多分コレもバレンタイン仕様のパンケーキだな。

f:id:kinako97:20230210093657j:image

 

いつの頃からかバレンタインは自分に関係ないイベントになってしまっています。

 

なんか、私、乾いてるわあー。

カサカサだわあー。

いろんなことがどうでも良くなってるわあー。

 

f:id:kinako97:20230210105610j:image

今後は季節ごとのイベントをもっと楽しんでいきたいと考えながらチョコレートを食べています。

いや、食べすぎています。

 

 

 

KAAT観劇

 

こんにちは、きなこです。

 

久しぶりにKAATに行ってきました。

 

www.kinako97.com

 

あーさ主演の『ほんものの魔法使い』以来のKAAT観劇です。

そして偶然今回も主演はあーさ。

 

f:id:kinako97:20230208213615j:image

 

あーさ、前回よりさらに歌うまになってました♡

お芝居もよかったし、フィナーレナンバーがカッコ良すぎて震えました。

デュエットダンスが色気たっぷり♡

 

やっぱりあーさ好きだわ。

 

縣千くんと諏訪さきくんもどんどん頼れる男役になってて雪組の今後が楽しみです。

 

 

 

2月

 

こんにちは、きなこです。

 

気づいたら2月になっている…。

年が明けてからまだなーんにもしてないのにすでに1ヶ月が過ぎたってことだな。

 

2月はKAAT観劇とか友達とご飯とか楽しいことが待っている!

花粉を手懐けつつ楽しく行きましょうっと。

 

f:id:kinako97:20230201222852j:image